【NEXCO西日本】ETC専用料金所のご案内

【NEXCO西日本より】

 令和5年4月3日(月)からETC専用料金所として以下の11料金所の運用を開始しました。

 

●NEXCO西日本管内のETC専用料金所

・E89 第二京阪「城南宮南」(入口)

・E89 第二京阪「伏見」(入口)

・E89 第二京阪「交野北」(入口)

・E1A 新名神「茨木千提寺」

・E11 高松道「津田東」

・E32 徳島道「美馬」

・E56 高知道「伊野」

・E74 浜田道「瑞穂」

・E76 今治小松道「東予丹原」

・E10 東九州道「都農」

・E34 長崎堂「多久」

 

●ETC専用料金所のご利用方法

・ETC車でのご利用をお願いします。

※ETC車載器を搭載していない車両でのご利用はできません。

 

・ETCが使えない状態(ETC車載器未設置、ETCカード未挿入等)で誤ってETC専用料金所をご利用された場合は後退せずに、「ETC/サポート」または「サポート」と表示されたレーンにお進みいただき、一旦停止してインターホン等による係員の指示に従ってください。

 

・逆走・バックは危険ですので絶対にしないでください

 

●利用証明書について

利用証明書は、ご走行後にETC利用照会サービスまたはETC利用履歴発行プリンターのご利用をお願いいたします。

 

料金所のキャッシュレス化・タッチレス化のメリット

・メリット①

空いている時間帯や経路の割引など、柔軟な料金設定が容易になり、混雑を緩和してお客様の生産性向上を図れます。

・メリット②

料金所係員の確保が困難になる中、ETCを活用することにより料金所の機能を維持できます。

・メリット③

お客様と料金所係員の接触機会を減らすことで、感染症リスクを軽減できます。

 

ETCパーソナルカードについて

ETCパーソナルカードとは、有料道路のお支払いにだけご利用いただけるETCカードです。クレジットカードをお持ちでない方でもデポジット(保証金)を預託いただくことで、有料道路で使えるETCカードの発行を受けることができます。

 

 

※ETC専用料金所についての詳細な情報については、NEXCO西日本HPをご確認ください。